THE BLOG

24
1月

女性のホームレス

昨日、小名木川に夜ハゼに行ってきました。

釣果の方は5時30分から8時までやり、9尾。

途中で体が冷えてきたので近くのコンビニでカップラーメン、肉まん、ホットコーヒーを買ってきて

置き竿を見ながらベンチで食べていた。

その時、裏でガサガサと音がするので見ると、高齢のおばさん。びっくりしました。

肉まんとコーヒーをあげました。

 

帰り際に「コロナに気をつけて」とお礼の言葉を頂きました。

 

寒いハゼ釣りでしたが、心が暖かく帰路に着きました。

中通し和竿、最高ですよ。

 

19
1月

工房のトイレ

工房のトイレの写真です。

05
1月

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
1月8日㈯より開室致します。

よく釣れる和竿、美しい和竿作りに来て下さい。
お手伝いいたします。

生徒募集中!!
見学だけでも可能!
一度遊びに来て下さい。

 

05
1月

九州産布袋竹です

太さ10ミリから14ミリです。

4000円から8000円です、

 

28
12月

お知らせ

コロナ渦の中でも和竿作りに来ていただき、心より感謝いたします。

皆さまにとってよいお年をお迎えになりますようにお祈りします。

2022年もよろしくお願いいたします。

 

1月8日(土)より開室いたします。

17
12月

ハゼのデート

12月12日㈰ 江戸川放水路 高橋遊船の深場ハゼに行ってきました。
7時~11時までやり、20尾ほどでした。

この時期はハゼの繁殖期 オスは海底巣穴を掘りメスを招き入れる作業をしています。
海底でハゼがデートをしています。邪魔者はお断り、ソっとしておきましょう。

多くのハゼ、1年の短い一生を終える、また来年のお楽しみ。

26
11月

落ちハゼ釣り

11月23日 江戸川放水路に船外機をチャーターして
4名で深場のハゼ釣りに行きました。

全員自分で製作した中通しハゼ竿 8尺~9尺使用

深場から釣り上げる、中通し竹に伝わる当たり最高でした。
釣果の方は一人30尾ほどでした。

カワハギ、ハゼ、キス、ヘチ、タナゴ素材入荷しました。
素材だけでも販売します。@1,000円~@12,000円

生徒募集中。

08
11月

らくらく親子和竿つくり(コロナ対策のためマスク必須)

日時:2021/12/5(日)

  :2021/12/12(日)

  :2021/12/19(日)

  :2022/1/9(日)

時間:10時~15時

 

現在1組の親子さんが参加予定です。

残る3組となります。

ご応募お待ちしております。

 

05
11月

らくらく親子和竿つくり(小学5年生以上)

つくって、食べて、おいしい

ハゼ竿つくりませんか。

竹素材:5,000円(一組)

教室代:親子2名で4,000円(約4時間)

4回通って完成します。

お子様の集中力、想像力をつけるに最適だと思います。

親子の絆を深めてみませんか。

18
10月

節揃いの矢竹

今年はハゼ クロダイがよく連れています。

シロギスは良くないですね。

先日は長崎屋さんからライトアジにい行きました。

40尾ほど型のよいものが釣れました。

矢竹手元穂持ち、節の揃っているのが見つかりました。

竿師が作成したら、何十万の素材でしょう。

生徒募集中

 

【節揃いの矢竹】

TOP