23日土曜日、休みます。
へち・しろぎす・こち・かわはぎ竿、良質素材入荷
朝晩、めっきり寒くなりました。
暖かい工房で和竿作り、楽しいですよ。
昨日、若い女性一人で入門されました。
テンカラ竿をつくりたいとのことで、九尺三本継切組、瀬〆までやって帰りました。
金箔で仕上げるそうです。
やっぱり女性は金には魅力・・・
8月30日・31日千葉県富里から、
若い方(長尾さん、どこか長尾景虎に似ている)入門しました。
八尺三本継ぎ ハゼ中通し竿
切り組、糸巻き、節抜き、漆塗りまでやって帰りました。
遠方より来たので意気込みがすごく将来楽しみです。
皆様も一度足を運んでください。
お待ちしております。
日頃、仕事が忙しくお子様と接する時間があまりとれないお父さんお母さん
この機会にいかがですか?
親子で作った竿でハゼ釣り、子どもとの思い出つくりにいかがでしょうか。
夏休みの自由研究にもいいと思います。
【日程】8月3日
【時間】10:00~15:00
【費用】材料、教室込み:6,000円
5組限定で募集しております。