明けましておめでとうございます。1月14日木曜日より教室を開きます。
雨にも負けず、寒さにも負けず、コロナにも負けず、楽しい竿作りをお待ちしています。
みなさん今年のハゼ釣りはいかがでしたか?
今年は青潮が無かったので江戸川放水路のハゼ新子が沢山残っております。
年越しハゼ型の良いのは6月頃から釣れそうです。
今から中通しハゼ竿を作ってみてはいかがですか。
工房はアルコール消毒・マスク着用となっております。
250年の歴史のある和竿作りに来て下さい。
昨日、下田の青野川にハゼ釣りに行きました。
天気がよく、対岸の紅葉が水鏡に映り、紅葉の川でした。
型の良いハゼ、31尾釣れて最高でした。
皆様も是非、竹竿作りに来て下さい。
生徒募集中!
昨日は、平日にも関わらず5名の生徒さんが来てくれてありがとうございました。
お礼に、ハゼの天ぷらを少し揚げ皆様で頂きました。
素人の天ぷら屋ですが、みんなで食べると美味しいです。
皆様も竿を作りに来て下さい。
気持ちを込めて指導致します。
10月2日(金)生徒さんの長尾くん(34)成田市在住の方と行徳のみさお丸でハゼ釣りに行きました。
竿作りは2年くらい教室に通っています。
中通しのハゼ竿を上段に構え独特の釣り方、腕は達人です。
竿作りでは見せない真剣なモード3時間で150尾くらい…いやいや、恐れ入りました。
竿作りも達人になってね。
中通しの竿最高ですよ!
9月20日日曜日 山梨県に生徒さん6名 現地集合(3密を避けるため)
テンカラ ヤマメに行きました。
当日は、ヤマメ4,000尾放流の日で沢山の太公望の方が来ていました。
魚は見えるがが中々釣れません。それでも皆さん食べるくらいは持ち帰りました。
和竿テンカラ山の緑と青い空によく映えていました。
生徒募集中です。
気楽に遊びに来て下さい。
8月16日(日)酷暑の中、江戸川噴水路にハゼ釣りに行きました。
水温が高く、ハゼ酸欠状態、20尾ほど釣り、上がろうとした時、目の前に竿が浮かんでいました。
よく見ると、海老塗りの竿。
握りを見ると、東光の焼印。
近くにいた老人(86歳)
手を上げ、頭を下げています。
ボートを近づけて、竿を渡してあげ、色々話をしました。
50年前に買った竿だそうです。
うっかり手が滑り、落としたそうです。
もう腰砕けで、ケタハゼには使えない。
1万尾くらい釣ったそうです。
お礼にお茶を頂き別れました。
魚はあまり釣れなかったけれど、なにか嬉しい一日でした。